四国・愛媛県の松山市近くにある砥部動物園に、「スネークハウス」と名付けられた施設があります。名前からヘビがいそうなのはわかりますが、実際はどんな場所なのでしょうか。
とべ動物園スネークハウスへのアクセス、行き方
とべ動物園は、松山市中心街からバスで30分ほどの距離に立地しています。バス乗り場は松山市駅や大街道周辺にあり、本数は30分間隔と割と頻繁に出ています。
続きを読む四国・愛媛県の松山市近くにある砥部動物園に、「スネークハウス」と名付けられた施設があります。名前からヘビがいそうなのはわかりますが、実際はどんな場所なのでしょうか。
とべ動物園は、松山市中心街からバスで30分ほどの距離に立地しています。バス乗り場は松山市駅や大街道周辺にあり、本数は30分間隔と割と頻繁に出ています。
続きを読む広島県広島市は、中国・四国地方が誇る百万都市。人口規模はさいたま市と仙台市の間で、全国的にみても有数の都市です。その広島市の郊外に、しっかりとした爬虫類飼育設備をもつ動物園があります。日本動物園水族館協会の繁殖賞の常連、安佐動物公園です。
続きを読む徳島県にある、ウミガメ専門の水族館「日和佐うみがめ博物館カレッタ」に行ってきました。
徳島県の日和佐は、高知に近い太平洋側の海沿いの街。徳島からの非電化路線に乗ってしばらく揺られていると着きます。その日和佐には、大浜海岸というアカウミガメの産卵で有名な海岸があります。
続きを読む日本には、特定の地域で継続的に白い蛇(青大将)が生まれ、住み続けている場所があります。その場所とは、広島県の岩国市。
この地域に住む白色のアオダイショウは、「岩国のシロヘビ」として天然記念物に指定されています。
天然記念物の白ヘビを、実際に岩国の野生環境でみるのは難しいかもしれません。しかし、幸いにも岩国には、シロヘビを飼育・展示をしている施設があります。
続きを読む